ビルトインガレージのある家

dlf

2016年08月03日 19:02



参考の外観は輸入住宅らしく大きくて雰囲気があります。

日本の住宅だとどうしても総2階に近づけて
コストパフォーマンスを意識しすぎる傾向がありますね。

下の階が大きく上の階が小さく見えるポイントは
こちらの輸入住宅の外観の場合ビルトインガレージにあります。

1階の右のエリアはビルトインガレージのシャッターが二枚見えます。
これが建物にビルとインされて全体の雰囲気を作っているので
大きくてより豪華な印象を作っているといえます。

小さな敷地では実現しにくいもことや
慎ましやかに見せるのをよしとする傾向がある日本人にはない発想。

それでも高級住宅のエリアに行くと普通にガレージが大きく
ビルトインでとられていて高級なイメージがあるものです。

参考写真の外観は外壁の横のラインも美しく
1階のアクセントでレンガの貼ってあるエリアがあるのも効果的です。

屋根や窓、換気口、出窓なども左右対称にセットであるため
玄関を中心によりクラシックな印象を保って

しっかりとした威厳のある外観を作り出しています。

関連記事