大きな輸入住宅

dlf

2016年10月12日 23:15

大きな輸入住宅の家を建てました。




土地の購入が決まり、次は建築会社を探すことになりました。

我家は、私の両親、私たち夫婦と幼児が1人の3世代同居です。
大きな家になるのは間違いなかったのです。

土地も閑静と言われる23区内の住宅街で、
土地もほどほどの広さです。両親は仕事を持っているので、
建築会社の選択は私たち夫婦に任されました。

そして、いくつかの住宅展示場を巡ってみました。

大抵の会社では、こちらが具体的に土地の話をするまでは、
無料の娯楽施設として休日に子供を連れて遊びに来た若い夫婦というような対応です。

とても失礼な会社は、説明も案内もしてくれず、
子供が汚したり、物が無くならないかと監視するような目で後から黙ってついてきました。

こちらが帰り間際になって、具体的な建築場所の話と両親と3世代同居の家だと話すと、
人が変わったように揉み手で両親への面談を申し込んできました。

しかし、最終的に決めた会社の営業の方は最初からとても丁寧で、
手を抜かず説明をして下さいました。

そして、ただ詳しく話してくれるというだけでなく、
彼がどれほど自社の住宅を愛していて、
自信をもって勧めてくるのかがヒシヒシと伝わってきたのです。

誠実な会社は、社員1人1人も誠実なのだなと感心しました。

関連記事